労災保険に加入することができない事業主や家族従業員なども、労働保険事務組合では特別に労災保険に加入することができます。
当所では、従業員の雇い入れ・離職等に関する労働保険の事務処理が、「繁雑で困っている」「忙しくて時間がない」等、労働保険の対応に苦慮している事業所を対象にその事務を代行し、市内の中小企業の発展のお手伝いをしております。
一人でも従業員を雇用している事業所はすべて対象になりますので、当所労働保険事務組合(労働大臣認定)の加入をお勧めします。
労働保険事務組合への加入のメリット!
委託できる事業主
<常時使用する労働者が下記の事業主>
労働保険事務組合が処理できる事務の範囲
| 被保険者数 | 雇用保険(両保含む) | 労災保険のみ | |
|---|---|---|---|
| 一般 | 季節 | ||
| 1~2人 | 12,100円 | 14,520円 | 8,470円 |
| 3〜5人 | 21,780円 | 24,200円 | 14,520円 |
| 6〜10人 | 27,830円 | 30,250円 | 18,150円 |
| 11〜15人 | 32,670円 | 36,300円 | 24,200円 |
| 16〜20人 | 42,350円 | 48,400円 | 30,250円 |
| 21〜40人 | 48,400円 | 54,450円 | 36,300円 |
| 41〜 人 | 21~40人の料金に対して 下記の計算により料金を加算 (被保険者-40)×@700円 |
||